人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千葉の小さな季節の料理とお菓子の教室-Cooking Workshop8

はじめての金継ぎ

はじめての金継ぎ_f0206197_22282547.jpg

どうしてお気に入りとか、大事だとか、高いものほど割れたり、かけたりするのだろうか?
普段使いの、それこそ景品でもらったお皿とか、すっごく雑な扱いなのに何年もレギュラーで食器棚にいるのに。

先日もティーポットが割れた。
洗った後に不安定な場所に置いてあったのが原因。
しかも置いたのは私ではない…。

これは、なんとかしなくては!と、思っていたらタイムリーに「金継ぎ」を教えてくれるとか!
ありがたし!






カタチあるもの、いつか壊れる。

とはいってもね。(このセリフはよく母が言う。)
割れて、

「あ、そうなの~。じゃあ、捨てちゃって」

とは言えない、自分にとっての思いが詰まったものとか、もうデットストックのものだとか、あるじゃない?
この執着がいけない、ともわかっていても、やっぱり割れると少なからず凹むもの。

そんなのをどうにかしたい!とも思っていた。

さてさて、金継。
これは日本の古き良き伝統手作業。
漆職人のお仕事なのだけど、プロに頼むとちょっと高い。
職人さんが知り合いじゃないと、どこに頼めばいいのか?和食器以外でもいいのか?とか、わからないこと満載。
自分でできたらいいよね、と、数年前から思っていた。

はじめての金継ぎ_f0206197_22544250.jpg

今回教わったのは、漆でふさぐというよりも、パテで欠けたところを修繕していくもの。
今と昔の生活は違うので(洗剤とか、環境とか)、必ずしも伝統的な「漆」と「金」がよいとは限らないらしい。
個人的にはカラダに害がないなら、漆と金にはこだわらない。
まずは、やってみることが大事ということで、持ち込んだのは、ティーセット1組(ちょうどカップは欠けて、ヒビが入っていた。皿も欠けてた)と、タイミングよく真っ二つに割れたカップ。
初心者さんにはちょうどよいでしょ?ってな感じ。作業中↓
はじめての金継ぎ_f0206197_22563419.jpg


出来上がり。
上から見るとこんな感じ。
はじめての金継ぎ_f0206197_22444652.jpg

内側に葉っぱくらい描けばよかったな~。と、帰ってから思った。
久しぶりに工作系手作業。
やっぱり楽しかったな~。手を動かすのは面白い。ふふふ。

この金継クラス、充実のおやつもあって満足。
さてさて、材料を買いに行かなくては!忘れないうちに復習したい。

これで、今後は粉砕したものは別として、自分で修理ができるから安心して高い食器も買える?笑。
ちゃんと乾くまで1週間使えないそうだけど、捨てられる予定になってた子たちが見事な復活。

小中学校の家庭科?美術?でも金継ぎ教えればいいのにね。
絶対役に立つと思うのだけど。私はこういう授業があったら受けたかったな~。
by kimamacha | 2014-04-09 23:01 | ワークショップとか


料理家・国際中医薬膳師Tamakiの季節の食べ物で元気になる料理教室と日々のこと


by kimamacha

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お仕事の問い合わせ等は

tama_ent★yahoo.co.jp
お手数をおかけしますが、★を@にして送信してください
-----------------------------
Instagram

カテゴリ

全体
おしごと
雑記
薬膳
ゆるレシピ
おいしいもの
おでかけ(japan)
おでかけ(over sea)
おでかけ(近所)
硝子
ワークショップとか
家内制手工業
思いやり予算
雑貨とか
占いとか
お世話になった料理教室
観たもの、聴いたもの
english
未分類

以前の記事

2018年 04月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 05月

検索

タグ

(113)
(106)
(97)
(75)
(62)
(52)
(47)
(37)
(29)
(27)
(20)
(18)
(15)
(10)
(10)
(8)
(8)
(7)
(5)
(3)

その他のジャンル

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

記事ランキング

ブログジャンル