人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千葉の小さな季節の料理とお菓子の教室-Cooking Workshop8

プラっとプラハ。

いや、別にシャレじゃなく…。
到着した日は散々機内食を食べたのでマックで夕飯。
寂れた駅にマックだけはあった。(一応大きな駅らしい)

ホテルは新しいだけあって、かなり暖房設備がしっかりしていて
心地よい温度に保たれていたので、うっかり外に出てマイナスな気温にびっくりする。
ネットの前評判で「かなり朝ごはんがイケてない」というホテルでしたが、
アタシには問題なく。っていうか、普通。
多分、イケてないって評価していた方々は、4つ星ホテルに過剰な期待をしてたのでは?

2日目は、ツーリストインフォメーションにプラハカードを買いに行ったり、
旧市街をブラっとする傍ら、人形劇やらオペラチケットを手配。
事前情報では現地入手は困難だったのに、案外あっさり入手できた。
シーズンオフだからかもしれない。
そして、日本から入手していったマーケット情報(プラハは蚤の市がない)は、
ことごとくガセ?というか、以前はやっていたのかもしれない…というムダ足に終わったものの、プラっと街を散策するにはちょうどよく。
プラっとプラハ。_f0206197_9374716.jpg

【旧市街のマンホールと地下鉄】
雪に埋もれてなかったもの。
マンホールマニアなもんで。各地のマンホール面白いよ~



地下鉄はどの駅もなんとなく大人~なデザインなのだけど、
電車は案外かわいいので大人かわいいって感じなのかも。
駅の中は風がないだけで外気温と同じ。電車が来ると突風が吹くので寒い!

プラハは旧市街などの観光地にはいっぱい人がいるけれども、
日常的なエリアはどうも閑散としてた。←寒いから?
ガイドブックの情報は、前日のバス情報も含め、大事なところが間違えていて、怒りを通り越して

「やっぱ、自分で確認しないとだよね。自己責任なのかも…」

と、友となげいたり。
ガイドブックって良し悪しなのかもなぁ…以前グランカナリアに行った時は
ガイドブックなんて見つからなかったので、現地に着いてから地図やらなんやらを調達
したけれども、案外なんとかなるもので…って現地に友達もいましたが。
プラっとプラハ。_f0206197_9393250.jpg

【チェコ伝統料理】
肉!!!なごはん。これは2人前。(二人分からのみオーダー可)
じゃがいも、と、思って食べたものが、茹でたパン…。隣は蒸したパン…。
プレートの半分はパン!ってことだった。
野菜もザワークラフトと青菜のソテーのみ。…う~ん、伝統料理って。。。
しかも案外高い。4000円くらい。味付けはちょっと濃い目。
プラっとプラハ。_f0206197_9395549.jpg

【旧市街と時計塔と教会】
中央に大きな広場。放射状に延びる道。
小さな道を入ると、専門店が軒を連ねる。
でも、多分この辺りは観光客向け。ブランドショップもあった。
ユーロではないので(対円にたいしてユーロは時期的に安めだったけど、
チェココロナに対しては全く安くない)、若干今回の旅としては高めのショップが多いかも。
時計塔のからくり時計は「どこ?」っていうくらい動きがさりげないので
(友はどこが変化したのかわからず)あまり期待しない方がいいと思う。


雑用を済ませた後は、スーパーマーケットへ。
第一印象は照明が暗い。スカスカの棚とかもある。
Robartっていうスーパーが一番多いみたい。 街を歩いていると黄色いサインがあちらこちらに。
微妙に生鮮食料品の元気がないのが気になった。
それは冬で作物が採れないからなのか、それともただ単に客の入りが悪く鮮度が保てないのか…?
地元のスーパーはやはりレジ袋がなく、袋は購入もしくは持参システム。
かといって、ドイツのスーパーのようにステキエコバックがスーパーのオリジナルで
あるわけじゃないので、買うのもどうか?と思ったり。
Robartでは会社用配り菓子をたんまりと。
でも思うほど安くない。個別包装でもないし。
なぜかヘーゼルナッツは安かったので、これも購入。トルコが日本より近いから?
そしてRobartブラブラ後、どうやら最近できたらしいショッピングセンターに
Marks & Spencer発見。

Marks & Spencerは、私がイギリス滞在時に切り詰めすぎて
高級菓子やらデザートがどうしても食べたくなったときに御用達にしていた
イトーヨーカドーのようなスーパー。
自社商品しかないところが(そのくせに高い)難点なのだけど、
間違えなく美味しかったり、パッケージが美しかったりするので好き。
まさかプラハで発見するとは!
私と友はここをコレ以降「キラキラ」と呼ぶことに決定。

キラキラは近代的なショッピングセンターだった。
日本で話題のH&MとかBodyshopとかも普通に入っていたし、
フードコートにあったケーキは大きさの違いはあれ、普通に美味しそうだった。
多分、現地の人は日本と変わらずな生活なのかもな~なんて。
プラっとプラハ。_f0206197_9403083.jpg

【現地カフェ1軒目】
生のピアノ演奏以外は微妙で。
オーダーもやたら取りにくるのが遅い…。照明も半分つけてないし。
夜はちゃんと照明がつくのかもしれない。
でも、ガイドブックの写真だとかっこいいし、撮れた写真もかっこよかったので
写真に写すといいのかもな~。

二日目に観たものは、博物館とミュシャ美術館。
博物館は建物が重厚。
あまり覚えてないところを考えると、私にとっては印象が薄かったのかも?

アルフォンス・ミュシャ、懐かしい…。
彼の絵、高校生のときに私の周りでは爆発的に流行ってた。
美術の授業で模写したりしたわけです。
で、今回でわかったのだけど、彼はすんごく成功したデザイナーだったんだな~って。
時代とマッチしたんだなって。
私は広告とかお菓子のパッケージしか知らなかったけど、
プラハ城内の大聖堂のステンドグラスとか、家具もデザインしてたり。
若い、キレイなお嫁さんもらって、芸術家にしては存命中にちゃんと稼げてめずらしい。

プラハはマジ寒くて。
アタシは温度を知りたくない派なのですが、友は知りたいようで。
熱は熱があるってわかってしまうと急に具合が悪くなってしまう気がするのと一緒で、
温度を知ってしまうと余計寒い気が…。

「パリはマイナス10度だって~。ここはマイナス7みたい。ちなみに10年に1度の大寒波!」

ああ、聞きたくなかった…。冷蔵庫、いや冷凍庫じゃん。
ただ、旅先をパリにしなくて正解!えらい、アタシ。
プラっとプラハ。_f0206197_941460.jpg

【この日の締めのカフェ】
で、こちらはミュシャ?だったかな?がよく通ったカフェ。
なぜか客が歌いだしたりして(音が外れてた)「?」という感じなのだけど、
適当な放置感が心地よい。行ったのが夜ということもあり、2時間はいたと思う。
そして、ミュシャがよく食べたというドーム型のケーキは、私にはちょっと微妙だったので、
アップルシュトゥルーデルを食べた。 これが事実上の夕ごはん。
この日の反省会と女子トークに花を咲かせる。
by kimamacha | 2009-01-20 09:36 | おでかけ(over sea)


料理家・国際中医薬膳師Tamakiの季節の食べ物で元気になる料理教室と日々のこと


by kimamacha

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お仕事の問い合わせ等は

tama_ent★yahoo.co.jp
お手数をおかけしますが、★を@にして送信してください
-----------------------------
Instagram

カテゴリ

全体
おしごと
雑記
薬膳
ゆるレシピ
おいしいもの
おでかけ(japan)
おでかけ(over sea)
おでかけ(近所)
硝子
ワークショップとか
家内制手工業
思いやり予算
雑貨とか
占いとか
お世話になった料理教室
観たもの、聴いたもの
english
未分類

以前の記事

2018年 04月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 05月

検索

タグ

(113)
(106)
(97)
(75)
(62)
(52)
(47)
(37)
(29)
(27)
(20)
(18)
(15)
(10)
(10)
(8)
(8)
(7)
(5)
(3)

その他のジャンル

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

記事ランキング

ブログジャンル